皆様こんにちは。

先日リハケアタウン北館の内覧会が行われている一方で、創心会リハビリ倶楽部陵南では、
3/13()3/14()
8周年祭を開催させて頂きました。

内容といたしましては、 13()に実践調理を午前中に実施し、ちらしずしを作りました。
普段は土曜日に行っており、初めての平日開催ということで、 初参加の方もたくさんおられました。また担当のケアマネジャーさんが来所されるとのことで、ご利用者様も はりきって調理に取り組まれておりました。


陵1陵2

午後からは、定期開催となっている第三吉備保育園の園児との交流会で、ビジョントレーニングを一緒に行い、大盛り上がりでした。 その後にご利用者様の体験談を話して頂く、講演会を実施させて頂き、講演をして下さったご利用者様のケアマネジャー・脳梗塞の発症後 リハビリを受けた病院のソーシャルワーカー・理学療法士・看護師の方も来所され、ご利用者様の講演に感銘を受けておられました。
陵3 陵4
 
また今回初のご利用者様の表彰式も開催させて頂きました。
企画内容としては、
1.ま~ブル大賞(今まで1番ま~ブルを稼がれた方)
2.皆勤賞(1年間のご利用でお休みをされなかった方)
3.継続利用賞(開設してから継続して今までご利用されている方)
を今回表彰させて頂きました。

皆様のおかげで、無事に周年祭を行うことができました。
今後もを地域の中で愛される事業所にしていきたいと思います。
今後ともリハビリ倶楽部陵南をよろしくお願い致します。

リハビリ倶楽部陵南 吉原 雄介
————————————————————————————————-
[訪問看護・リハビリ・介護の在宅リハビリケアサービス創心會]
・サービスに関するお問い合わせはこちら|tel.086-420-1500
・求人に関するお問い合わせはこちらまで|tel.086-420-1520
[対象エリア]
岡山市・倉敷市・瀬戸内市・総社市・笠岡市・高松市・福山市

2015年 年頭所感

謹んで新春のお慶びを申し上げますとともに、
昨年中に賜りましたご厚情に対し、心より御礼申し上げます。

1996年(平成8年)に創心會を創業し、本年はいよいよ20期を迎える年になります。
創業以来「リハビリ前置」「心に寄り添うケア」を前提に、
利用者様が真に必要とするサービス(=本物ケア)の提供と、
包括的本物ケアシステムの構築と普及を目指して邁進して参りました。
創業の原点ともいえる、ある一人の利用者様との出会いを通じて感じた使命、
「目の前のその人がどのような状態であっても、
生きてきた証のある住み慣れた場所(在宅)で、
愛する者の存在を感じながら生活し続けられるよう支援する。」
この想いは褪せることなく、より一層強いものとなっています。

平成27年度の介護報酬改定に係る基本的な考え方に、
2025年(平成37年)に向けて、
医療・介護・予防・住まい・生活支援が包括的に確保される
「地域包括ケアシステム」の構築が喫緊の課題として挙げられています。
団塊の世代が75歳を迎え、全人口の18%じつに4人に1人が後期高齢者となる
2025年。要介護・要支援者は755万人になるとされ、
介護従事者も249万人必要だとされています。
かつてない、また世界にも類を見ない急速な少子高齢化に加え、
先進国の中では寝たきり率は相変わらず断トツのワースト1位という現状があります。
サービスの質向上と効率化は避けて通れない課題であり、
本気のリハケアイノベーション、既存の考えにとらわれない柔軟な対応が求められています。

弊社としましては、障がい者・高齢者の活動・参加への取組み、
就労支援を軸とした社会参加支援、中重度の要介護者および認知症高齢者への支援強化、
ターミナルケアの充実、また、女性の就労拡大、外国人労働者の雇用などが
キーワードとして挙げられるかと思います。ただし、その取り組みの基盤において、
コンプライアンスの徹底が求められている事を忘れてはいけません。
社員の皆さんは、どんな時も、自分自身そして仲間と真摯に向き合い
実直に行動することを意識してください。

昨年は、多くの社員と語り合う機会に恵まれました。
その度に、スタッフの明るさ、向上心、成長、そして更なる成長への
可能性が感じられました。当事者意識をもって全ての事象に相対することで、
全ての経験が生かされ、人間が磨かれてゆきます。
スタッフ一人ひとりが、無限の可能性を持っています。失敗を恐れず果敢に挑戦し、
そこから得た学びをもって飛躍の年にしましょう。
特に若者の台頭には心から期待をしています。

4月にはショートステイを含む複合施設がオープンします。
これにより、訪問、通い、泊まりの機能が揃い、在宅継続の支援に
更にお役に立てるのではないかと考えています。開設準備に際しましては、
利用者様をはじめ、弊社を取り巻く多くの方々よりご指導・ご協力頂き、
心より感謝申し上げます。2015年、弊社はこれまでの取り組みを一層充実・深化させ、
在宅生活を支えきる基盤づくりと心豊かな生活の実現のために、
社員一丸となって取り組んで参りたいと思います。

本年もより一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。

末尾となりましたが、皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げ、
新年のご挨拶とさせていただきます。

株式会社創心會  代表取締役  二神 雅一

 

お元気様です。岡山センターの熊野です。
今回創心會が19期に入り、新体制に入った岡山エリアですが、優しい先輩・後輩スタッフに恵まれ、日々楽しんで働いています。

その中で今日、創心會ならではの光景があったので、写真を撮ってみました!

左が4月より訪問スタッフとなった田邊さんです。また、その右側にいるのは先輩スタッフの向井さんになります。

創心會ではフィードバック期待シートというものがあり、スタッフ一人一人が成長していくためのツールになります。

照れ臭そうにしていますが、少しでもセンター興味があれば気軽に寄って見て下さい。
よろしくお願いします。

kuma

————————————————————————————————-
[訪問看護・リハビリ・介護の在宅リハビリケアサービス創心會] 
・サービスに関するお問い合わせはこちら|tel.086-420-1500
・求人に関するお問い合わせはこちらまで|tel.086-420-1520 
[対象エリア] 
岡山市・倉敷市・瀬戸内市・総社市・笠岡市・高松市・福山市

kuma

皆さんこんにちは。
本日は梅雨のような蒸し暑さ、世間はすっかりクールビズですね♪

先日24日、弊社代表の二神と一般社団法人全国介護事業者協議会(通称:民介協)の
総会に参加してきました。
今年度は役員改選がありましたが、中国地区担当理事には引き続き、二神をご選任いただきました。

民介協2 民介協1

その他の地区では、新任の理事も選出されていました。
今後もこのような機会を通じて、
全国の介護事業者の皆さんとの交友を大切にしていきたいです!

総会終了後は、厚労省老健局の方の記念講演に参加させて頂きました。

2015年介護保険制度改正に向け、
・要支援者向けサービスの市町村地域支援事業への段階的移行
・介護保険料自己負担額の引き上げ
・「オレンジプラン」の推進と認知症施策
・特別養護老人ホーム入所者の要介護3以上限定
などに関し、重点的に理解を進めるとともに、
継続的に質の高いリハケア(リハビリテーションとケア)を
提供し続けられる企業を目指します!

創心會 支援本部
人事広報部長 河﨑 崇史

※一般社団法人全国介護事業者協議会(通称:民介協)とは?
http://minkaikyo.info/

————————————————————————————————-
[訪問看護・リハビリ・介護の在宅リハビリケアサービス創心會] 
・サービスに関するお問い合わせはこちら|tel.086-420-1500 
・求人に関するお問い合わせはこちらまで|tel.086-420-1520 
[対象エリア] 岡山市・倉敷市・瀬戸内市・総社市・笠岡市・高松市・福山市

本日の新人研修は“接遇”。

一時間目:接遇(グループワーク編)
二時間目:電話応対(グループワーク)
三時間目:業務への取り組みと「身だしなみ」

…と、1日をかけて接遇を学びます。
別日では、ビジネスマナーも学ぶため、約2日”接遇”を学ぶ時間が設けられています。

ここまでかけて接遇を学ぶのには理由があり、
人生の先輩であるご利用者様にケアをさせて頂く上でも、また、
ご利用者様のパーソナルスペースであるご自宅へ入らせて頂く上でも、
礼節・礼儀を身に着けておくことが必須となるからです。

日を重ねるごとに、社会人らしさを身に付け
表情も引き締まってきた新入社員の皆さん。

”学ぶ”ことに専念できる、今、この限られた貴重な時間を
無駄にすることなく、5月からの業務に生かせるよう頑張ってください!

接遇7 接遇1 接遇6 接遇5 接遇4 接遇3

————————————————————————————————-
[訪問看護・リハビリ・介護の在宅リハビリケアサービス創心會]
・サービスに関するお問い合わせはこちら|tel.086-420-1500
・求人に関するお問い合わせはこちらまで|tel.086-420-1520
[対象エリア]
岡山市・倉敷市・瀬戸内市・総社市・笠岡市・高松市・福山市

68 / 70先頭...102030...6667686970