お知らせ
NEWS
2018.08.06
楽しみながら・・・
PT・OT・STブログ
茶屋町を訪問しています。作業療法士の松尾です。
作業療法士なら(たぶん)みんな大好き!100円均一やホームセンター!
営業時間外でも、あの利用者様にこの形・この道具は使えるんではないか?!と日々企んでいるのです。楽しみながら...★
私には小学生以下の子供が2人いるので、100円均一だけでなく、本やおもちゃを見にお店に行くことが多いのですが、それはそれはよだれが出るほど楽しいのです。
最近水鉄砲を見つけました。108円。夏らしく楽しそうです。旬の物を一緒に楽しむのは情緒を育てたり季節感を取り戻したりできて良いですよね。(自分が40歳を超えてから季節をとても楽しめるようになりました。)これは筒状のものでとてもシンプルな形です。手指の中で特別な動きをする親指。しっかり他の指と対立させて物を持つことで落とさず、固定しやすくなります!また細かな動作もできるようになったり両手で道具を使ったりすると脳も活性されます。一石二兆以上!
写真はその水鉄砲と、子供用(自分用)に買った数学的パズルの段階付された本です。脳トレに使うぞー♪