お知らせ

NEWS

2020.05.21

ご家庭で遊んでみませんか?PART2 -ぽっ歩保育園-

ブログ

岡山の緊急事態宣言は解除となりましたがまだまだお家で過ごす時間が多くなりそうですね。

前回ご紹介した手作りおもちゃのぽっとん落としが好評でしたので、

今回は「棒落とし」バージョンをご紹介します。

「棒落とし」は棒の太さや穴の大きさを変えることで握る→つまむ動作が段階的に身に付き、棒を穴に繰り返し落とすことで集中力が自然と身に付く知育玩具です。

〈材料〉

 持ち手付きなわとび ・ グルースティック ・ マスキングテープ ・ 透明テープ

 ※穴を通す容器は後の手順にて…

〈作り方〉

①持ち手付きなわとびを持ち手と縄に分ける。

②持ち手はキャップを十分に閉める。

(銀玉が入ったなわとびだったのでそのまま残して音が鳴るようにしてみました。)

③なわとびを均等に切る。(27等分になりました。)

④グルースティックにマスキングテープを巻き付ける。

⑤マスキングテープがはがれないように透明テープで覆う。

 

棒を通す容器は…

ミルク缶(カバーの作り方はまたの機会に☆)

ふた付きコップ(ストローがさせるもの)

ドレッシングボトル

 

これで準備はOK!!

まずは持ち手をミルク缶に入れて落とします。握って落とす遊びです。

 

ミルク缶を使うとカランッ♪と音が鳴って楽しいです。(手を傷つけないようにカバーをしてあげてくださいね)

 

次はふた付きコップ(ストローがさせるもの)にグルースティックを入れます。

握って→つまんで落として遊びます。

グルースティックに慣れてきたら切ったなわとびも入れてみましょう。

沢山入ると子どもたちも大満足です。

 

最後はドレッシング容器を使います。切ったなわとびを入れます。

つまんで細い穴に落とす遊びです。

集中力が必要ですができるようになるとハマる子多数です。

 

いかがでしたか?ほとんどの材料は100円ショップで揃うものばかりです。

工夫次第でお家にあるものを使って作れるのでぜひ遊んでみてくださいね。

 

創心會には様々な資格を持った職員が常駐しています。

今回の遊びを作業療法士の視点から見てご意見をいただきました。

「これらの遊びは指の発達過程に基づいています。将来的に箸を使う、ボタンを留める、運筆(えんぴつを持って文字を書く 等)の動作を獲得することに繋がると思います。」

 

色々な角度から専門的なアドバイスをいただけるのもぽっ歩保育園の魅力です。

 

 

当園の紹介はこちらのリンクからご覧ください。

倉敷市茶屋町・帯江・豊洲・西田・天城などにお住いの
元気なお子様がたくさんご利用されています。

———————————————————————————————————————————————————

毎月第一水曜日、オープンデーを予定していましたが、
新型コロナ感染症の流行状況に鑑みながら開催を検討しています。

大変お手数ですが参加希望の方は園までお問合せください。

(尚、6月は緊急事態宣言解除後の感染動向が不明な為、お休みとさせていただきます。)

又、見学に関しても今後の状況に合わせた対応を検討しております。
まずは086-420-0084までお問い合わせください。

 

掲載月

カテゴリー

タグ